ファイナンシャルアカデミーは、2022年に開講20周年を迎えました

人生は、投資でもっと自由になる。

「社会人として生きていくうえで必要なお金の知識を、なぜ学校では教えてくれないのだろう」

そんな代表・泉の頭の中によぎったひとつの疑問から
2002年6月、ファイナンシャルアカデミーは誕生しました。

そこから20年。
「お金について学ぶ」カルチャーも、
「お金について学べる」場所も、機会もなかった時代から世の中は大きく変わり、
多くの人が「お金について学ぶ」ことの必要性を認識し、
自分の将来のために「投資をする」ことが当たり前の時代になりました。

この20年の大きな変化の間に
ファイナンシャルアカデミーで学んだ受講生は累計60万人。

多くの皆さんとお金や投資について学ぶ経験を分かち合い、
人生が変化する楽しさを分かち合えてきたからこそ、
ファイナンシャルアカデミーは20周年を迎えることができました。

「ファイナンシャルアカデミーとの出会いで、人生が変わった」
これまでも、これからも、受講生からのこの言葉が、
私たちにとって一番うれしい瞬間。

これまでファイナンシャルアカデミーに関わってくださった
受講生、卒業生、講師、そしてすべてのステークホルダーの方々に感謝を込めて。
ファイナンシャルアカデミーはこれからも、
「すべての人に、お金の教養を。」というミッションのもと、
お金について学び、未来に投資をすることの意義を全力で伝えていきます。

HISTORY ファイナンシャルアカデミーの歴史

「10年ひと昔」という言葉がありますが、
変化のスピードが加速している現代において、
20年間の社会の移り変わりは相当なもの。
そんな時代の変化とともに、
ファイナンシャルアカデミーも進化を遂げてきました。

2002 ファイナンシャルアカデミーの誕生

社会人として生きていくうえで必要なお金の知識を、なぜ学校では教えてくれないのだろう

そんな代表・泉の頭の中によぎったひとつの疑問から、2002年6月、ファイナンシャルアカデミーは誕生しました。

創立者である泉 正人は、当時26歳。会社員から独立して、ITの会社を経営していました。当時、泉は、ある「お金の壁」にぶち当たっていました。やっと会社に売上が立つようになったにも関わらず、貯蓄がまったくできず、生活がまわらないのです。

会社が軌道に乗る以前には、年収が150万円ほどしかない時期もあったのに、生活費が不足しても家計簿をつけたこともないし、自分が毎月いくら使ったかも把握できていない。教育に熱心だった両親からは「よい仕事について、できるだけ貯金しなさい」と教わってきましたが、肝心のその方法がわからない。

「自分はあまりにもお金の知識が欠けている」。

泉は、お金の知識がないままでは、ビジネスにおいても、生活においても、これ以上大きな成長は見込めないということに気づきました。そして、どうすればお金の知識が身につけられるかを考えた結果、ひとつのアイディアがひらめいたのです。

「いっそのこと、お金の勉強ができる学校を自分で作ってみたらどうだろう」。

講座を運営しながら自分もそこで学べば、教育という新たなビジネスをしながら、自分の生活の向上にもつなげられる。お金の知識がなくて困っているのは、自分だけではないはずだ。きっと他にも同じように困っている人はたくさんいて、その人たちの役に立つことができるはずーー。

こうして泉は、自己投資も兼ねて、金融経済教育を行う総合マネースクールを立ち上げることにしたのです。

2005

2005年10月

「不動産投資スクール」の前身である「不動産投資家養成講座」を開講

read more

2006

2006年4月

「株式投資スクール」の前身である「株式投資家養成講座」を開講

read more

2007

2007年12月

スクール教材としてDVDの提供を開始

read more

2008

2008年5月

「お金の教養フェスティバル」を初開催

read more

2008年9月

代表・泉 正人が「お金の教養」(大和書房)を出版

read more

2008年12月

「お金の教養講座」を開始

read more

2010

2010年10月

米国在住日本人向けにニューヨーク校を開設

read more

累計受講生数
150,855

2011

2011年11月

マイページにて動画授業の提供を開始

read more

累計受講生数
181,601

2013

2013年10月

金融経済教育の軸となる「お金の教養STAGE」を開発

read more

累計受講生数
248,631

2014

2014年2月

品川女子学院高等部に「お金の教養講座 for Student」の提供を開始

read more

2014年6月

東京女子大学で学生向けのキャリア&マネー講座を開催

read more

累計受講生数
306,418

2015

2015年5月

「お金の教養スクール」を開講

read more

2015年9月

Jリーグ「湘南ベルマーレ」の現役選手に「お金の教養講座 for アスリート」を提供

read more

累計受講生数
368,349

2016

2016年1月

中高校生向け教育支援プログラム「自分の未来のつくり方」の提供を開始

read more

2016年7月

代表・泉 正人が「お金原論」(東洋経済新報社)を出版

read more

累計受講生数
409,045

2017

2017年5月

「BRUTUS」にてBOOK IN BOOKの特集「はじめてのお金の授業。」を監修

read more

2017年10月

「定年後設計スクール」を開講

read more

累計受講生数
445,575

2018

2018年6月

三菱鉛筆株式会社に「50代からはじめるマネープラン研修」を提供。

read more

2018年12月

千代田区丸の内に丸の内本校を開設。同時に東京事務局を移転。

read more

累計受講生数
488,556

2019

2019年4月

「投資信託スクール」を開講

read more

累計受講生数
517,690

2020

2020年6月

ファイナンシャルアカデミーオンライン校開校。Zoom授業の提供開始。

read more

累計受講生数
586,831

2021

2021年10月

「株長者グランプリ2021」を初開催

read more

累計受講生数
627,400

2022

そして……今。
好きなコトだけで生きていくための、
開校20周年記念スクール、
「パラレルインカム実現スクール」の誕生です。

先の読めない、これからの時代を流れのままに生きてよいのだろうか

生活の変化、人間関係の変化、働き方の変化、移動に関する変化ーーコロナウイルスの感染拡大によって半ば強制的に「常識」を変化せざるを得ない中。”流れのままに生きてよいのだろうか”という不安が頭をよぎった人は少なくないことでしょう。

2021年夏、ファイナンシャルアカデミーはそのひとつの答えとして、先の読めないこれからの時代を、一人ひとりが力強く、自分らしく、そして自由に生きるための鍵となる、大切な考え方を発信しました。

それが、経済的自由と仕事での生きがいを両立させる「パラレルインカム」というコンセプトです。

「パラレルインカム」とは、私たちが働いて得る「労働所得」とは別に、投資で得る「資産所得」を持つことで、自分らしい人生を生きようというものです。

2021年は、働き方の変化を受け、「FIRE」や「アーリーリタイア」に注目が集まった1年でもありました。目の前の仕事にストレスを感じている人であれば、FIREは憧れの世界かもしれません。でも、私たちは、FIREやアーリーリタイアがめざす「経済的自由」に対して重要な要素の「欠如」を感じています。

それは、FIREもアーリーリタイアも「仕事からのリタイア」がゴールになっていること。実は、FIREやアーリーリタイアを実現した人の中には、社会とのつながりが失われてしまったり、刺激がないことのマンネリ感、お金を切り崩すことへの不安感を感じながら生きている人も少なくありません。

私たちが「パラレルインカム」というコンセプトを通じて伝えたいことは、「資産所得」の存在により、食べていくため、生活するための仕事=ライスワークを卒業し、自分が本当にやりがいを感じられる仕事=ライフワークで生きられる悦びです。言わば「好きなコトだけで生きていく」状態になるということ。そして、もっと自分らしく自由な人生をデザインできるようになる、ということです。

2022年。そんな「パラレルインカム」を本気でめざす人のために生まれた開校20周年記念スクールが、「パラレルインカム実現スクール」です。

FIREやアーリーリタイアの、その先へ。
2つの所得「パラレルインカム」を武器に、
一度しかない自分の
人生を自由にデザインする。

ファイナンシャルアカデミーが満を持してお届けするのが、開校20周年記念スクール
「パラレルインカム実現スクール」。
自らの力で人生を大きく変化させてきた受講生に共通する成功法則を
全8回の授業から成るメソッドにまとめました。
好きなコトだけで生きていく、自由な人生を本気で実現したい
――そんな受講生に贈ります。

Parallel Income パラレルインカム実現スクール

「パラレルインカム」についてもっと詳しく知る

Think money.Think Life. 「お金について考えることは、
人生について考えること。」

これは開校当初から変わらない、私たちの普遍的な想い。
でも、その考え方や学びのかたちは、時代の変化とともに変化し続けてきました。
これからも、時代の求める「お金の学び」に応えるために、進化を遂げていきます。